完全完璧とは

 

(写真は8年前にバスケ仲間と行った焼肉の様子)
 
 
 

昨日 高卒で働いた最初の職場について、ものすごく楽しかった、最高だった、と素直に認めてから視野が明るくなっていました。

そして昨夜はごみ捨てをする夢を見ました。働くこと・仕事に対する自分が持つ嫌な記憶やイメージをごみ袋に捨てているように思いました。
何故か北海道地域のごみ袋(笑)雪のように溶けていっているのかな、なんて思いました。

でも本当にその通りで、その夢から朝目覚めたときにあれだけ吐き気を感じて抵抗のあった働くこと・仕事に対して、嫌な感じが減っていて

 
しかも最初の職場だけでなく、その後にうまくいかなかったと、どす黒い雲として捉えていた

・家電量販店の事務
・体育館の運用スタッフ
・商工会議所の事務
・大企業の経理事務

の仕事に対しても、何故か楽しかった記憶がどんどん蘇ってきたのです。
 
ーーーーーーーーーーー

すると、どす黒い雲たちが一気に光に変わり、その光が私と辺りを照らしている風景が心の目に入ってきました。そして目の前に色鮮やかな花畑がバァーと拡がっていくのを感じ、その瞬間に心もパァーーーーっと明るくなりました。

これはすごい。。。

ーーーーーーーーーーー

実は働くこと・仕事や、社会に出て人と関わることについて、本当に心からも身体も嫌と思っていたので、これらに対して「美点発見ワーク」をすることに抵抗があり、避け続けていました。

もし美点発見ワークをやってしまったら「私は社会に出て働かなければいけない」と思っていたからです。

でも昨日のyoutube「ぶっちゃけトークチャンネルを観て、体験談を聴くことで真我が開いて感謝や愛、美点が溢れてきたように思いました。
 
そして今は自然に美点に意識が向いています。

昨日まで本当に嫌で散々だと思っていたのに…
 
本当に不思議です。。。

ーーーーーーーーーーー

たったひとつの出来事が人生に大きな影響を与えます。その闇を背負い続けて生きている人がとても多い世の中です。
 
その出来事をきっかけに人生を苦しみに変えるのか、違和感や不快感を持ちながら生き続けるのか、自分や人を責め続けて生きるのか、こんなもんかと不足感や不安を感じてそれを満たし続けて生きるのか。

ーーーーーーーーーーー
 
でも苦しめる闇を見ないようにと消すのではない。


その闇も。
希望や勇気を与えてくれる光も

両方すべて素晴らしいもので必要だったんだと

これらが両立した完全完璧な世界を見る
高い視点を持ち、生きること。

 

「闇」は自分にとって素晴らしい光のギフトなのかもしれない。
「光」は自分にとって素晴らしいと邪魔をする闇の経験なのかもしれない


お互い様で、お互いにお陰様なんだ。


すべてが自分のために起こっている協力者。

そのことに気が付けて私はとても嬉しいです。